🔍 日本神話の謎に挑む『古事記こじき』の訳


ここからは『古事記』上巻の イザナギ&イザナミ編 になります。

ここからは『古事記』の本格的な訳と解説がスタートするわけですが、訳だけでなく、昔の人が見抜けなかった、本物の『ご神託』の中身も蘇らせていきたいと思います。

本当の『古事記』の訳は、神様の声を聞ける、霊能者によって明かされるのだろうか?

  ・ 
  ・ 
【古事記・原文と直訳】

 ↕ クリックで『詳細な訳』と「行き来」できます

於是 天神 諸命 以 詔 伊邪那岐命伊邪那美命 二柱神 「修理 固成 是 多陀用幣流之國」 賜 天沼矛 而言依賜也 故 二柱神 立訓立云 多多志 天浮橋 而 指下 其沼 矛以畫者 鹽許々袁々呂々邇此 七字以音 畫鳴訓鳴云那志而 引上時 自其矛末垂落之鹽 累積 成嶋 是 淤能碁呂嶋 《自淤以下四字以音》

天上の神々の令によりて 伊邪那岐命 と 伊邪那美命 の二柱の神 「国を整え 堅く立て、財多き流れる国にすべし」 天の矛を賜わり その御言葉に依りて命を受けたり かくて二神 多大な意志を持ちて天浮橋に立ち  矛を海に差し 秩序を創出したまう その塩積もりし 『七字の呪文』にて引き上げたまう時  矛の末より滴り落ちたる塩 積もりて島を成す 是れ 淤能碁呂と命名されし島なり 《淤より四字 音を記す》

テーブルデザインピンク2行 なんかカッコイイこと言ってる? 私の頭では、意味がサッパリですけど
このままでは、よくわかりませんよね? 以下は、【原文】の現代訳バージョンになります。
🔱 『古事記ふるきことぶみ』上巻 (天地初發) 「従五位上」官位 太 安万侶おおの やすまろ (奈良時代)


この国の始まりはな『天界の神様』からの一つの依頼から、全てがドドドッって動き出したんや。 まずな、伊邪那岐命イザナギ伊邪那美命イザナミノミコト いう、2人の神様おるやろ? 彼らは『天界の神様』から、こう仰せつかったんや。 「この国に適切な政治を根付かせ、国全体を強固な絆で結び、黄金の国ジパングを築き上げなはれ」 そんでな、天から授けられた『天光で照らす矛』(地上を治める権力の比喩)受け取ってな、彼らはその矛を使って、ビシッとその命に従ったんや。 実際にあった流れはこうや。 まず最初は、天浮橋(高天原)からの、天の神様の意志をしっかりと確認しはった。そんで、天から授けられた『天光で照らす矛』で、この世に秩序や基盤を、次々と創出していったんや。 それだけやないで。それとともにな、『天の浄化の呪文』で次々と日本の各地も、神聖な場所に変えていってな、日本の国土全体が、一つの輝く島になったんや。 天の神様、その仕事ぶりを大変気に入ってな…… カムナホグ アメツチネ ハシマリ 聖域の地に〝おのころ島〟という名を、贈ったんや。

📼 真実を知る謎の関係者 一人語り風

始めに質問をさせていただきますが、ここで出てきた伊邪那岐イザナギ とは誰のことを指すか、分かりましたかな? 答えは…… 日本の初代天皇、『神武天皇』のことでございます。 『古事記』は、稗田阿礼ひえだのあれ が語った、各地の民間伝承を、太安万侶おおのやすまろ が文字起こししてまとめたもの…… そう言われておりますが。 真実を申し上げますと、本当は『日本神話』ではなく、初代天皇を中心としたエピソードを神話風に編纂した書なのです。

天皇家の系譜や側近たちの目立った功績を 神話風に、風刺を織り交ぜて記録した物語

その証拠に、ここから先は『神武天皇』を主人公とした物語が、続々展開されていきますぞ。   ・    ・  今回の話は『国生み神話』とは申すものの、同じ〝国生み〟でも『政治の仕組み』の基盤作り。 『天界の神様』からの神聖な令に従い、神より預かった〝国を治める権力〟を用いて、政治の基盤を最速で構築し、国土を清めながら、隅々まで聖域化していったという記録でございます。 これこそが、輝く島々、黄金の国ジパングの始まり。 我が国の始まりは『天界の神様』とともに始まったのです。 これはまさに、我が国にとっての一大転換となる出来事でした。 中央集権国家としての新たな枠組みの誕生は、天の神と地の神、双方の協力によって実現されたのです。

📝 神の導きとともに……

人類の歴史と文明の発展は、見えない手に導かれながら、歩んできました。 現代に生きる私たちは、時として〝神の存在〟を見失いがちです。 しかし、私たちから見えるこの世界の全て、宇宙の隅々までもが、実は〝神の手〟によって紡がれたものであるかもしれないという想いを、もう一度、心に留めてみてはいかがでしょうか? 私たちの社会や文化までも〝神の導き〟によって築かれてきたのかもしれない。 神の導きは、今も変わらずその光を私たちに与え続けています。 それは、過去、現在、未来を通じて、私たち人類に無限の可能性を示唆し、導いてくれる永遠の光なのです。 HOME『古事記』の全訳と驚きの真実(上巻)








対面Session



Amazon



SNS

↑