📓 『カタカムナ』 全80首の意味−第7句の解説−


『カタカムナ』 全80首の意味−第7句の解説


『カタカムナ』 第7首は、『日本神話』の神様の名前 が出てきました。

ここから『カタカムナ』は、『日本神話』の神様モード!!
新章がスタートします!!


『日本神話』の神様の名前(造化三神)


 ・ 天之御中主神(アメノミナカヌシ)  ・ 高皇産霊神(タカミ・ムスビ)  ・ 神皇産霊神(カムミ・ムスビ)

この3柱の神様は、『古事記』の冒頭に出てくる名前。 『カタカムナ』はここから、『日本神話』との関連を見せ始めます。   ・    ・  世の中の『カタカムナ』 を解説している本やHPを見ると、そのほとんどが 『カタカムナ』 のことを、次のように説明してるわけですが……
『カタカムナ』 = この宇宙は・現象界カタと・潜象界カムから・ったもの
本当の『カタカムナ』はコチラだったのです。 『カタカムナ』 全80首の意味−第7句の解説 本当の『カタカムナ』は、世の中で言われてるような、『宇宙の真理』や『物理法則』を説いたものではなく…… 『日本神話の神様』が特別に降ろした、古代の秘術!! その証拠が、この句からスタートします。   ・    ・ 

🎓 『カタカムナ』 は日本神話の原形そのもの

『カタカムナ』を訳していると、日本神話の神名が出てきます。 なので『カタカムナ』の研究のためには『古事記』の知識も必要になり、『カタカムナ』だけでなく 『古事記』も分析 したのですが……

『日本神話』である『古事記』は、この国のあちこちで古くから語り伝えられてきた『神話伝承』の数々を、稗田阿礼ひえだのあれ が語り聞かせ、それを 太安万侶おおのやすまろ が聞き書きしてまとめ上げた、歴史的なドキュメント…… とされています。

テーブルデザインピンク2行 あれ? なんか微妙な表現…… 本当は違うんですか?
実際にはどうだったか? というと…… 世の中に伝わる『先人の解釈』が あまりアテにならない というのは、何も『カタカムナ』に限った話ではなく、『古事記』などの古文書も同じでした。 霊能者が分析したら、『通説』と違う事実 があぶり出された!   ・    ・  そもそも、日本各地で言い伝えられていた『神話』が本当にあるなら、その原形は、このようなカタチのはず。
 ・ 神様からのお告げ(ご神託)  ・ 神様が現れたというエピソード(顕現エピソード)  ・ 神様と人々との交流の話
これらのエピソードが時を経て伝説となって、『神話』として語り継がれるわけですからね。だから、以下の質問には……

「日本の神様が好き! 神様のことをもっと理解するために、『古事記』・『日本書紀』、何を見るのが正解ですか?」

  ・    ・  実は『カタカムナ』こそが、正解なのです!! えっ? と、意外に思うかもしれませんが、本来、『神話』とは 下のような内容 を指します。
  • 創世の物語

 : 世界や宇宙の始まりを説明する物語。 神々がこの世界を織り成した瞬間の、輝きの様子。

  • 神の顕現エピソード

 : 神々が、自らの存在を明らかにする物語。 見えざる姿でありながら、神は人を導き、試練を与え、自然現象を通して、メッセージを与える様子。

  • 神から降ろされる ご神託

 : 神々が、神官や王に下した『ご神託』の原文。 人々に導きを与え、難を逃れるための神の教えが、書き留められたもの。

  • 同僚の神のことを語る

 : 神が、同僚の神のことを「その神、我より厳しい神なり」などと言及する。 神自身が、他の神々の性格や特徴を説明

  • 自然現象や道徳などの教育

 : 季節の移ろい、食の確保の知恵、道徳、祭りの起源を紐解く物語。 神への礼節や作法も、神が人へと伝えし教えに含まれる。

  • 道徳的・教訓的な物語

 : 人生を上手く運ばせる術を示したご神託。 あるいは、人間の行動や選択に対する社会的な規範や倫理を描いた話。

『カタカムナ』には、これら『神話の原形』となるものが、全て書かれている のです。 ひとつやふたつじゃないですよ! 上記の全てが 〝神の言葉の書きとめ〟 というカタチで、数多く残されている!! 『カタカムナ』は、皆さんの想像以上にスゴかった!! それでは、前置きが長くなりましたが、その霊能者による、カタカムナ第7首の訳と解説です。

📓 『カタカムナ』 第7句の原文と意味

『カタカムナ』 第7句  📓 【原文】
 『カタカムナ』 第7首 

 マカタマノ アマノミナカヌシ  タカミムスヒ カムミムスヒ  ミスマルノタマ

 📕 【漢字に直すと?】
 『カタカムナ』 第7首  -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 勾玉まかたまの 天之御中主神アマノミナカヌシ  高皇産霊神タカミムスヒ 神皇産霊神カムミムスヒ  水丸ミスマルの球

今回の句から『日本神話』の【神名かむな】シリーズに突入します! この 『カタカムナ』 第7句では、『古事記』の冒頭に登場する『造化三神ぞうかさんしん』の名前が綴られていますが
テーブルデザインピンク2行 この句は何を説明してるの? 『造化三神ぞうかさんしん』って、めっちゃ偉い神様では?
  ・    ・   🔎 【この句の意味は?】
 『カタカムナ』 第7首 

 神々の世界☯であるマカタマノ「高天原」の中心アマノミナカヌシと  そこにお住まいの「神々」たちタカミムスヒ  そのどちらとも 自分の身を結ぶカムミムスヒ ことができれば  両方から絶大なるエネルギーを受け  ミスマルノタマ(フトマニパワーの球)ミスマルノタマが得られる。

『高身』と『神身』が結ばれて合わさると、フトマニパワーの球に包まれ、天意、神命の球体が、自分の身を包み込む。 この変身後のパワーアップ状態で、願い事を唱えよ! これが、この句の言っていることなのです。

🎓 『カタカムナ』を通して日本神話の謎を解く!

『カタカムナ』は世の中で言われているような、 『縄文時代の古代文明』でもなければ、『宇宙の真理』や『物理の法則』を説いたものでもありません。 本当の『カタカムナ』は、日本神話の神様によって降ろされた秘法。   ・    ・  『カタカムナ』 という造語の語源は、先に説明したとおり 『カタカムナ』 = かた神名かむな ですが、それではいったい、かたとは何なのか? 神名かむなとは??
かたとは何か?】

 かんながらの道の作法 カタカムナの、『講義』パート。 神様に会い、願い事を叶える方法を、神様自らが説明。秘密の儀式のやり方。


神名かむなとは?】

 『日本神話の神様』の名前の由来 カタカムナの、『謎解き』パート。 伝説の謎を解いたり、間違って伝わってる情報を訂正し、本来の姿を蘇らせる。 神のパワーを全解放するために、必要な知識。

驚き 『日本神話の神様』の名前の由来?? 実は…… コレを聞くと多くの人が驚いてしまうでしょうが、 『古事記』 に書かれている “神様の漢字名” は正しくないのです。 ……大事なことなので、もう一度言いますよ!
『古事記』 に書かれている “神様の表記” は間違ってる
  ・    ・  驚き 何を言い出すかと思ったら、口から出任せですか? 説明聞いたら、分かりますよ! 先の 『造化三神』ぞうかさんしん の名前は、本当はこうなのです。 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─  ❌ 『古事記』 の表記 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・  天之あめの 御中主みなかぬし 神 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─   ・    ・  ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─  🔘 『正しい漢字』 は? ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・  天の実あめのみ 中主なかぬし 神 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
テーブルデザインピンク2行 なんか《格》が落ちてません? この字だと 神様の《偉そう度》が落ちてしまった感じ……
実は、そういうことなのです! 元々『古事記』は、奈良時代に 太安万侶おおのやすまろ がまとめ上げたわけですが、
『神のお告げ』は声しか聞こえないので、『神名の発音』にどの『漢字』を使うか? というのは、意外に難しい問題だった。
だから、見た目がきれいな「漢字」を使った当て字(エレガンスな漢字による表音文字)で記録されている。 その結果、文字としての 《偉そう度》 は高くなったものの、エレガンスな漢字を採用したせいで、神様の役割や特徴が誤解されて記録されてしまう結果に……
最初の字が間違っていれば、その字を元に研究をする 後代の研究家達 が惑わされるのは当然!
だから、歴代の専門家達も、皆コロッと騙された。誰も見抜けなかった。 古文献の『神話』を訳すときのポイントは、文字をそのまま信じてはいけないのです。 表記の漢字をそのまま信じたら、先入観が入り込んで、全く的外れの解釈になってしまうのです。   ・    ・  では 『造化三神』ぞうかさんしん の本当の『神名かむな』は?

 🔐『古事記』 のエレガンスな漢字 …… 本当の名 は?


✼ 天之御中主神(アメノミナカヌシ)…… 天の実中主神あめのみなかぬし ✼ 高皇産霊神(タカミムスビ)…… 高身結び神たかみむすび ✼ 神皇産霊神(カムミムスビ)…… 神身結び神かむみむすび

田舎っぽい、元の雰囲気が戻ってきたでしょう? 文字としての 《偉そう度》 は落ちたものの、その代わり、封印されていた 《元の神様の姿》 が蘇った。

《君が代》の訳 のときも同じでした


“詠み人知らず”とされてる 『君が代の作者』が 本当は誰だったか? その正体が分かったとたん、本当の意味が割り出せた!

。 【天の実中主神あめのみなかぬし
天の実あめのみ〟とは、〝天の実体〟のこと。 なので、ニュアンスとしては、神々の世界である「高天原」の中心の神。 元のエレガンスな文字『天之御中主神』の印象に引っ張られると『全宇宙の創造主で中心的な神』に見えてしまうが、本当は「高天原」の中心の神。 。 【高身結び神】
〝高身〟とは〝高天原〟(高次元)のこと。 ニュアンスとしては、天の実体である高天原と自分の縁を結ぶ。 “縁を結ぶ”については、前回の『カタカムナ第6句後半』で解説した通り、遠い神様に「願いを飛ばす」ではなく、「神様と自分を、縁でつなぐ」 この場合は、縁で結ぶ対象が『高次元』という場所。 。 【神身結び神】
〝神々と自分自身の縁を結ぶ〟こと。 ニュアンスしては、神様と自分の縁を結んで神様と仲良しになろう。 願い事を叶えたいなら、神様を遠く感じてはいけない。 神様は常に自分のそばにいる。

タカミムスビ・カムミムスビは、本当は『神名』ではなかった。


「赤い糸伝説」のように、神と自分の間を「縁の糸」で結ぼう! という『神のお告げの声』を誤解して記録したモノだった。

元々、神様の名前には、その神様の役割としての語源があって、正しい漢字表記での『神名』こそが、本当の神様の力を引き出し、『カタカムナ』の フルパワー を引き出すことになります。 『カタカムナ』 全80首の意味−第7句の解説 かんながらの道の作法を守り、『神名』の本当の漢字表記や由来を知り、神様のフルパワーを引き出す! それが、『カタカムナ』   ・    ・ 

🔓 『カタカムナ』第7首 神様からのメッセージ

ここからは、『カタカムナ第7首』を訳していたときに、『神様から教わった解説』 となります。 画面のチラ見せ

💻 有料LINK……『神様からのメッセージ』第7句

NEXT『カタカムナ』 全80首の意味−第8句の解説