📓 真実の日本神話の世界


『カタカムナ』を漢字に直す

カタカムナは先に解説したように

 ・ 願い事の叶え方の解説 (作法の守り方)
 ・ 神話の世界(神秘の世界の説明)

この2つを同時に解説していて、後半になるとこの2つが融合して、予想もしなかった見事なカタチでまとめ上がります!!

神々の深遠なる世界のことをもっと理解したい! と思って『神話』に興味を持つ方も多いでしょう。

遥か古の時代には、人々を導く神々や、神からのお告げ、神秘の術など、不思議な力に関する話がたくさんありました。

また、神と交流できる神官や霊能力の鋭い占い師もいて、彼らが関わる奇跡のような出来事は、常に神秘体験を生み出していました。 『神話』は、このような世界観を映し出す物語。そして、これら真の『神話』が私たちに語るテーマとは……   ・    ・ 
  • 創世の物語

 : 世界や宇宙の始まりを説明する物語。 神々がこの世界を織り成した瞬間の、輝きの様子。

  • 神の顕現エピソード

 : 神々が、自らの存在を明らかにする物語。 見えざる姿でありながら、神は人を導き、試練を与え、自然現象を通して、メッセージを与える様子。

  • 神から降ろされる ご神託

 : 神々が、神官や王に下した『ご神託』の原文。 人々に導きを与え、難を逃れるための神の教えが、書き留められたもの。

  • 同僚の神のことを語る

 : 神が、同僚の神のことを「その神、我より厳しい神なり」などと言及する。 神自身が、他の神々の性格や特徴を説明

  • 自然現象や道徳などの教育

 : 季節の移ろい、食の確保の知恵、道徳、祭りの起源を紐解く物語。 神への礼節や作法も、神が人へと伝えし教えに含まれる。

  • 道徳的・教訓的な物語

 : 人生を上手く運ばせる術を示したご神託。 あるいは、人間の行動や選択に対する社会的な規範や倫理を描いた話。

実は、これらのテーマそのものズバリ!『本物の神話』を、私は発見しています。 しかもその内容は、当HPによって、細部にわたって解明もされています! HPのタイトルそのものにもなってます!   ・    ・ 
テーブルデザインピンク2行 えっ? どういうことですか?
皆がイメージする、神話の内容(神が説く永遠の真理)と、ピタッと一致する内容は、実は『カタカムナ』だったのです。

🎓 『カタカムナ』神の声が今、あなたに響く!

私たちが今まで、なんとなく持ってきた『神話』のイメージ…… 実は、その本質に最も近かったのが『カタカムナ』だったのです。 それも、簡単には解けないように『暗号の形』で記録されていたというオマケつき。

多くの人々が『神話』の時代と聞いて、なんとなく思い浮かべるのは、遠い昔、人々の生活や自然現象が神秘に満ちていた頃の話。神と人が近く、神の奇跡が日常にあふれていた『かんながら』の時代。

このような、本来の神話のイメージに近い、深遠な知恵あふれる『神による言葉』が『カタカムナ』には、これでもか! というくらい、出てきます!! 具体例を挙げてみましょう。   ・    ・ 
  • 【神話】 創世の物語

 : 世界や宇宙の始まりを説明する物語。 神々がこの世界を織り成した瞬間の、輝きの様子。

カタカムナ該当句 神話の中身
。 カタカムナ第10首 天より降りる光の柱 大地に息吹の誕生
。 カタカムナ第34首 大倭の光によりて、谷の飢えは救われる
。 カタカムナ第51首 泡岐間原、その名の意味、今神が教えん
。 カタカムナ第71首 天が造りし修練の地、今ここに降ろし給えり
。 カタカムナ第72首 世界の全て、神の手の創造によるもの
  • 神の顕現エピソード

 : 神々が、自らの存在を明らかにする物語。 見えざる姿でありながら、神は人を導き、試練を与え、自然現象を通して、メッセージを与える。

カタカムナ該当句 神話の中身
。 カタカムナ第11首 カタカムナ、神話の謎を紐解く鍵なり
。 カタカムナ第26首 この詩、神の託宣にて黄金の山なり
。 カタカムナ第34首 『神の知恵』伝わりし国、豊かに栄えん
。 カタカムナ第38首 神より伝えられし、禊ぎの儀
。 カタカムナ第62首 天災、その地を統べる者の罪示す証なり
  • 神から降ろされる ご神託

 : 神々が、神官や王に下した『ご神託』の原文。 人々に導きを与え、難を逃れるための神の教えが、書き留められたもの。

カタカムナ該当句 神話の中身
。 カタカムナ第12首 神に触れし賢者の特徴、空き御霊なり
。 カタカムナ第13首 知恵の神、詩にて成功の法、かく説きし
。 カタカムナ第30首 遠き先祖の罪、子孫が贖いの光で浄化
。 カタカムナ第31首 国主神、カタカムナの叡智を人に伝けん
。 カタカムナ第32首 高天原の神々、天の知恵をかく説きし
  • 同僚の神のことを語る

 : 神が、同僚の神のことを「その神、我より厳しい神なり」などと言及する。 神自身が、他の神々の性格や特徴を説明

カタカムナ該当句 神話の中身
。 カタカムナ第14首 大穂日分神、厳しき罰もちて道を照らす
。 カタカムナ第19首 伊豆の神社へアメノウズメを向かわせよう
。 カタカムナ第27首 国主の名を持つ神、特に願いを叶えし神なり
。 カタカムナ第58首 神話の神名、民を導く慈悲の手なり
。 カタカムナ第64首 天之御中主神、諸神の導きの言葉を授けし
  • 自然現象や道徳などの教育

 : 季節の移ろい、食の確保の知恵、作法の起源を紐解く物語。神への礼節や作法も、神が人へと伝えし教えに含まれる。

カタカムナ該当句 神話の中身
。 カタカムナ第23首 天の糧、この地にて宿る
。 カタカムナ第33首 神の導きによる、季節ごとの食を求める術
。 カタカムナ第35首 豊穣は、神の教えに従う者にこそ
。 カタカムナ第49首 真の海の男は、海の言葉を解す者なり
。 カタカムナ第68首 稲穂の豊饒、神の解は地との調和
  • 道徳的・教訓的な物語

 : 人生を上手く運ばせる術を示したご神託。 あるいは、人間の行動や選択に対する社会的な規範や倫理を描いた話。

カタカムナ該当句 神話の中身
。 カタカムナ第18首 巨木を支える根こそ、成功を導く源
。 カタカムナ第39首 男女とも収入が『黄金の富』になる術
。 カタカムナ第69首 人生の荒波、乗り越える神の秘法
。 カタカムナ第74首 謎を解きし八咫神名を解いた者、天啓降り注ぐ
。 カタカムナ第79首 全ての解、天の教えし『悟り』はカタカムナ!
  ・    ・ 

ちなみに、神様に会いに行きたい! というなら、神社ですが ただ神社に行って、神様にご挨拶するだけでなく、どうせなら欲を出して『神社の御利益も数倍にしたい』と思うなら、当HPの『神社の作法』はメチャメチャ効きます。 (神様に直接、インタビューしながらまとめたので、神社の神主や、専門家すら知らない、すごい情報が満載) 神様は、古来に作られた『厳格な作法』を見ています! そして、その作法を守れてる者に対しては、神様は「おっ? 分かってる人が来た!!」となって『その人の願い』に耳を傾けます。 せっかく神社に行くなら、観光感覚ではなく『正しい作法』で神様にご挨拶することが大事です!!

NEXTカタカムナのパワーを解き放つ『全80首の訳』第1句目